こんにちは!
幼稚園の2人の息子がいる、
HSPで専業主婦のあおいです。
今回は、小さいお子様がいるHSPの専業主婦のあなたに向けて、子育てと両立できる在宅ワークの始め方を解説した記事をお届けします。
HSP(Highly Sensitive Person)とは、繊細な感受性を持つ人たちを指す言葉です。このような人たちは、周りの環境や人からの刺激を強く感じやすく、ストレスや疲れを感じやすいとされています。
特に、小さな子どもがいる専業主婦の場合、子育てに加え、外出先での刺激や家事、パートやアルバイトでの社会との接触など、さまざまなストレスがかかりやすい状況にあります。
そこで、HSPである専業主婦のあなたにおすすめしたいのが、在宅ワークです。
在宅ワークは、自宅や外出先でパソコンやスマートフォンを使って仕事をする働き方です。
- HSPの専業主婦である人に向けた、子育てと両立しながら在宅ワークをするために、抑えておくべきポイントと具体的なお仕事の獲得方法について紹介します!
HSP専業主婦が在宅ワークを始めるメリットとデメリット
まずは、お子様がいるHSPの専業主婦が在宅ワークを始めるメリットとデメリットについてです。
小さい子どもがいる専業主婦にとって在宅ワークは魅力的である一方、集中力を保ちにくい等のデメリットもあります。
在宅ワークを始める前に知っておくべきこと
次に、在宅ワークを始める前に知っておくべきことを5つ挙げます。
- 在宅ワークの仕組みや仕事内容
- 支払いや報酬の仕組み
- スキルや経験の必要性
- スケジュール管理や時間配分の重要性
- 稼げるまで時間がかかることの覚悟
在宅ワークの仕組みや仕事内容
在宅ワークは、自宅や外出先で行うことができる仕事のことを指します。具体的には、文章作成やデータ入力、Webデザイン、プログラミングなど、パソコンを使った仕事が多いです。在宅ワークは、自由度が高く、自分のペースで仕事ができるため、子育てと両立したい人や、自分の時間を有効活用したい人におすすめです。
支払いや報酬の仕組み
在宅ワークで受ける報酬は、仕事内容やクライアントによって異なります。報酬の支払い方法も、銀行振り込み、PayPal、クラウドソーシングサイトのポイント制など、様々です。支払いの仕組みや報酬額は、仕事を受ける前にしっかりと確認しましょう。
スキルや経験の必要性
在宅ワークで仕事をする場合、スキルや経験が必要になることがあります。例えば、Webデザインやプログラミングなどは、技術を持っている人が求められる仕事が多いです。しかし、文章作成やデータ入力など、スキルを必要としない仕事もありますので、自分のスキルや経験を活かせる仕事を見つけることが重要です。
在宅ワーク経験なしの私も、文章作成から挑戦しました!
スケジュール管理や時間配分の重要性
在宅ワークをする場合、自分自身でスケジュール管理や時間配分をしっかりと行うことが大切です。自由度が高い分、自分のペースを守ることができないと、仕事に支障をきたしてしまうこともあります。自分が一日にどのくらいの時間を仕事に割くことができるのか、子育てや家事とのバランスをどう取るのか、事前にだいだいで良いので計画を立てることが重要です。
アナログですが、タイムスケジュール帳に今の生活スタイルを書きだしてみて、仕事の時間として捻出するならどこか?を考えてみると良いです。
※キャリア・マムの書いた紙
稼げるまで時間がかかることの覚悟
在宅ワークは簡単に稼げると思われがちですが、実際には稼げるようになるまでに時間がかかることを覚悟する必要があります。初めは報酬が低くても、地道にコツコツと取り組み続けることが大切です。
小さい子どもがいるHSP専業主婦ができる在宅ワークの種類
次に、小さい子どもがいるHSPの専業主婦ができる在宅ワークの一例を紹介します。
- フリーランスのライター
- クラウドソーシングサイトでの仕事
- ネットショップの運営
- フリマアプリでの販売
- YouTubeチャンネルの運営
- ベビーシッター
フリーランスのライター
文章を書くことが好きな人には、フリーランスのライターがおすすめです。企業のブログやWebサイトなどの記事制作、商品カタログの作成、商品レビューの執筆など、幅広い仕事があります。自分のスキルに合った仕事を選ぶことができるため、自分のペースで働くことができます。
私もライターとしてお仕事をしています。
クラウドソーシングサイトでの仕事
デザインやプログラミング、翻訳、アシスタント業務など、多岐にわたる仕事がクラウドソーシングサイトで募集されています。仕事の内容や報酬額は様々ですが、自分の都合に合わせて仕事を受けることができるため、子育てとの両立に向いています。
また、データ入力やアンケート回答などの簡単なタスクから、Webデザインやコンテンツ作成などの専門的な仕事まで、多岐にわたる仕事を受注することができます。プロジェクトに応募する前に、自分自身のスキルや経験に合った仕事を選び、自分のペースで仕事を進めることができます。
詳しくは、クラウドソーシングサイトでお仕事を探すで説明しています*
ネットショップの運営
自宅にいながらにして商品の販売ができるネットショップは、小さい子どもがいる専業主婦にとっては魅力的な在宅ワークの一つです。自分で作ったハンドメイド商品や、出品する商品を仕入れることで、自分の好きな分野で働くことができます。
フリマアプリでの販売
ネット上で手軽に中古品の販売ができるフリマアプリは、在宅で働く主婦にとって手軽な収入源の一つです。子どもが寝静まった夜間や、子どもが学校に行っている間に整理整頓していた不要品を販売することで、家計を支えることができます。
YouTubeチャンネルの運営
HSPの専業主婦であっても、YouTubeチャンネルを開設することで、自分の知識や経験を発信することができます。例えば、子育ての方法や料理のレシピなど、自分が得意な分野で情報発信することで、広告収入を得ることもできます。
ベビーシッター
パソコンやスマホを使ったお仕事だけでなく、自宅で子育てをしながら他の子供の面倒を見る「ベビーシッター」という仕事もあります。自分の子供と同時に、他の子供たちの面倒を見ることで、自分自身が子育てのノウハウを身につけることもできます。
今の自分ならどれから始められるかを考えてみましょう
在宅ワークを始める前に用意しておくべきもの
在宅ワークを始める前には、必要なものを用意しておくことが大切です。まずは、自分がどのような在宅ワークをするのかをざっくりと考え、それに伴い必要ものや環境を揃えていきましょう。
- パソコンやネット環境
- スマートフォンやタブレット
- 専用スペース
- 必要なソフトウェアやアプリ
パソコンやネット環境
在宅ワークを行うにあたり、まずはパソコンやインターネット環境が必要です。自宅で作業する場合は、自分のパソコンがあることが望ましいです。また、高速なインターネット環境が必要な場合もあります。ネット回線の速度や安定性に関しては、自分の環境が十分に対応できているか確認する必要があります。
スマートフォンやタブレット
スマートフォンやタブレットは、在宅ワークをする上で重要な役割を果たします。外出先での作業や、移動中の作業など、自宅以外での作業に必要な場合があります。また、スマートフォンやタブレットで作業をすることで、パソコンを使わなくても、簡単な作業ができる場合もあります。
専用スペース
在宅ワークを行うためには、できれば自分専用のスペースがあるのが望ましいです。自分の机や椅子を用意し、快適な作業環境を整えることが大切です。
スペースの確保が難しい場合は、たとえキッチンの一角であっても「仕事の場」として日常生活と切り分けられる場所を意識してみてください。
周りに気を遣わなくてもよい環境を作ることで、集中力を高めることができます。とくに、HSPの方が集中力を保つためには、環境を整えることが重要です。静かな場所や自分が好きな音楽を聴きながら作業をすることが効果的です。
必要なソフトウェアやアプリ
在宅ワークをするために必要なソフトウェアやアプリは、仕事によって異なります。しかし、基本的には、Microsoft Officeなどの文書作成ソフトが必要となるケースが多いです。また、SkypeやZoomなどのビデオ会議ソフトが必要になることもあります。
必要なソフトウェアやアプリがあるかどうかを確認し、事前にインストールしておくことが大切です。
小さな子どもがいるHSP専業主婦が在宅ワークを始めるためのコツ
次に、小さな子どもがいるHSP専業主婦が在宅ワークを始めるためのコツをお伝えします。
- やるべきことを優先する
- 家事や育児を手抜きしない(自分を責めてしまうから)
- タスクの優先度を決める
- リラックスする時間を作る
やるべきことを優先する
在宅ワークをする上で、最も重要なことはやるべきことを優先することです。仕事と育児・家事を両立させるためには、家族やパートナーとの協力も大切ですが、自分自身が仕事の優先順位を決め、その順位に従って仕事を進めることが必要です。
家事や育児を手抜きしない(自分を責めてしまうから)
在宅ワークをするにあたって、家事や育児を手抜きすることは避けたいものです。家事や育児を手抜きしてしまうと、家庭内でのトラブルやストレスが増え、仕事にも支障が出ることがあります。
それだけでなく、HSPの方は手を抜いてしまった自分を責めてしまうことがあるからです。家事や育児においても「こうしたい!でも、できていない」という状況を作らないために、仕事と家事・育児の時間配分や力の注ぎ方を考えておくことが大切です。
自分の中で納得のいくラインを決めておきましょう!
タスクの優先度を決める
仕事をする上で、優先度をつけることが重要です。自分のタスクに優先度をつけ、効率的に仕事を進めることができれば、仕事と家事・育児をバランスよくこなすことができます。また、スケジュール管理ツールを利用して、日々のタスクや予定を管理することも有効です。
リラックスする時間を作る
在宅ワークをする上で、リラックスする時間を作ることも重要です。家事や育児、仕事など、毎日忙しい中で自分自身の時間を取ることは、HSPの方にとって特に必要なことです。リラックスする時間を持ち、ストレスを発散することで、集中力や仕事の効率を高めることができます。例えば、ストレッチやヨガ、読書など、自分の好きな方法でリラックスする時間を作りましょう。
クラウドソーシングサイトでお仕事を探す
ある程度、準備が整ったら、お仕事を実際に獲得してみましょう!
専業主婦であり子育てもしていて日々忙しいあなたにとって、一番ハードルが低いお仕事の獲得方法は、クラウドソーシングサイトに登録してタスク形式のお仕事に応募することです。
2ステップで簡単に始められるので、ぜひトライしてみてください。
- クラウドソーシングサイトに無料で登録する
- タスク形式のお仕事に応募する
1.クラウドソーシングサイトに無料で登録する
以下は、おすすめのクラウドソーシングサイトです。
一度に全てを登録する必要はないので、ザッと見て登録しやすいもの1つを選ぶと良いです。
ちなみに、全て無料で登録できるので、仕事に応募するかは別にしても、どんなお仕事があるかを探せます。
私は初め、クラウドワークスに登録しました。
2.タスク形式のお仕事に応募する
登録が済んだら、実際にお仕事に応募してみます。
応募といっても、クライアント側と契約書を交わすといった難しいものではなく、【タスク形式】という、クライアント側が用意した質問に答えて承認されれば報酬がもらえるお仕事に応募をします。
以下は、クラウドワークスの画面でお仕事を探す方法です。
- ステップ1検索する
- ステップ2□にチェックを入れて検索
- ステップ3できそうなお仕事を探す
- ステップ4興味のあるお仕事の詳細を確認→作業する
誰でも作業できて短時間で終わるお仕事のため、単価は低いものが多いです。
しかし、クラウドソーシングサイトでお仕事をする第一歩を踏み出すためにはこうした小さなお仕事から始めるのがおすすめです。
はじめの一歩を踏み出してみましょう!
30秒で会員登録
まとめ
いかがでしたか?
HSPの専業主婦が、在宅ワークを始めるにあたり抑えておくべきポイントと具体的なお仕事の獲得方法をご紹介しました。
子育て中のHSP専業主婦にとって在宅ワークを始めるには子育てと両立することが大きな課題となります。
まずは、自分がやってみたいことや、できそうな仕事を少しでも体験してみることが大切です。
そして、ある程度「こんなことに挑戦している」という近況報告を家族にしておくことで、のちのち協力してもらえるような体制を作っておくことも大切です。
家族の協力はやっぱり必要不可欠です。
HSPでも、専業主婦でも、あなたらしい働き方を見つけて人生を生きやすくすることができます。私も絶賛チャレンジ中の身なので、共に頑張っていけたら嬉しいです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
コメント